本日ご紹介するお店
- 阪急京都線 河原町駅 徒歩約1分
- OPEN 16:00〜
- 定休日 不定休(090-8936-8857で確認OK)
四条河原町エリア:OPA裏サラダのサンチョ2階にカウンターだけのタネから手作り!焼きたて出来てた絶品餃子アリ!-ギョーザ泰三-
創業1998年神戸でお店をやられていた店主が
2020年6月に京都に移転オープン!
目印はOPA裏、サラダの店サンチョの2階
階段を上がると「ギョーザの泰三やってます」
の看板がある
夕方16時からやっているこちらは
カウンター7〜8席の小さなお店
「やってるよ!入って入って〜!写真?
めっちゃ撮って!かっこよく撮れた??」
なんて気さくな店主がお出迎え
メニューはこちら
なんも餃子が8個!?16個!?!?と思うあなた
ここの餃子はとても小ぶりなので多めに頼んでも
ペロリと平らげられる事間違いなし◎
そして驚くのがもう一つ
なんと注文表はコチラで記入!
「料理名・個数・金額と書いてな〜」
「ちょっと時間かかるからごめんな〜」
と軽く世間話をしながら調理スタート
小さい店内、特に最初のお客さんになると
注文してから餃子のタネを作り始める!
タネが出来上がるとリズミカルに皮を巻いていく
手前)焼き ¥440 / 奥)シソ ¥495
美味しそうー!!!この焼き目!
香りから香ばしくて胸が躍る!!!
8個ずつ乗った餃子は確かに小ぶり!
「焼きは味噌ダレがおすすめやで!」
こちらの味噌ダレは少し甘めのクリーミー
焼き目はカリカリ、皮はモチモチ、タネは柔らかめで食べやすい!
「シソはすだちでどうぞ〜」
シソたっぷりの餃子、めちゃくちゃ美味しい!!
シソ16個でもペロリといけちゃいそうなくらい
アッサリ!そしてすだちの酸味が合う♡
ネギ ¥1,045
こちらも大迫力!!ネギというメニュー名なだけあって
ネギが大量!!
真上から見ると卵黄が落とされている
すでにかかっている味噌ダレとネギの香りが
とても良い!!
卵黄を潰してネギと餃子をクルリと!!
ちなみにこの写真は餃子2個分!
小ぶりでしょ?
それぞれの美味しさがあるので是非3種類
全品制覇してほしい!
香港麺 ¥880
この店唯一の〆らしき麺
常連さんも大好きな一品らしく来店した人たち
全員頼んでいた香港麺!
温かいモッチモチ太麺、白ネギがたっぷり
とろりとした中華醤油ベースのタレと
細切れのお肉が混ざっていて最高に美味しい
常連さんも多い中、初めて行っても常連さんと
変わらず接してくれる店主
そして常連さんも素敵な方々が多く
少しお話したり…と和やかな空間のお店
BGMは昭和の歌謡曲
餃子を焼くのに少し時間がかかるけど
タネから作る出来たて焼きたて餃子は絶品!
是非行ってみてください!
ギョーザ泰三
にほんブログ村、人気ブログランキングに登録しています!
こちらのバナーを押してもらえると嬉しいです!
↓↓↓よろしくお願いします!
エリアでお店をお探しの方はこちら
四条烏丸 / 烏丸御池 / 二条・四条大宮 / 今出川・丸太町 / 出町柳 / 京都市役所前・三条京阪 / 四条河原町・先斗町・祇園 / 五条・京都駅 / 円町 / 西院
ネット予約ができるお店はこちら
- 烏丸御池に佇む隠れ家的洋食屋さん、ディナーコース5品¥2,500が満足満腹幸せご飯!〔ヒグチ亭〕 4月 5, 2021
- スモーキーな香りが纏う、粋な時間〔燻〕 10月 16, 2020
- 野菜巻き串、この美味しさ間違い無し!〔まんざら えきよこ 串と酒〕 3月 12, 2021
- 備長炭 炭火でじっくり〔こけこっこ〕 9月 15, 2020
- 【SABAR京都烏丸店】四条エリア、西日本では珍しい「とろさば」が頂ける! 6月 13, 2021