本日ご紹介するお店
- 京阪祇園四条駅 徒歩約3分
- OPEN 17:00〜
- 定休日 不定休
木屋町エリア:肉汁も無駄にしない傾斜鉄板で焼いてくれる焼肉・ホルモンの〆は焼きうどん派?それとも焼きそば派?-ホルモン千葉-
2020年祇園からこちらにお引越ししてきて
平日でも17時オープン前で2〜3組は並ぶホルモン千葉
2階建ての店内は全てカウンターのみ
店員さんが全て焼いてくれるので、焼きやすいように
カウンターのみの席になっている!
メニューはこちれ
基本全員がこの「千葉のコース」を注文する
勿論単品メニューもある!
先に単品を楽しんで途中からコースへ!もOK
座る前から全カウンターに設置されているコンロやタレ
注文後ここに真四角の鉄板がセットされる
このお店は烏龍茶を頼むと
片手では持ち上げられないBIGなジョッキ!!
しかもこのサイズで¥330!!!
ビールやお酒もBIGなジョッキに変更可能との事
(ただしお値段が3倍ほどになるみたい)
千葉のコース ¥2,800
まずはコク塩5種からスタート
この日の部位は
- カルビ
- マルチョウ
- タンの根元
- つなぎ(くびのつなぎめ)
- のどなんこつ
部位の説明をしながらドンドン焼いてくれる
美味しい食べごろにも声をかけてくれるので
1番美味しいタイミングで食べられるのがいい!
ある程度で、もやしを焼いてくれる
もやしの上に乗っているのが塩ニンニクダレ
混ぜて食べてもよし、お肉にもしっかり塩味が
ついているけどさらにこの塩ニンニクダレを
つけて食べても良し!
店員さんから「人数分ライス無料ですがいかがですか?」
という誘惑に負けてライスを頼み、上にお肉を乗せて豪快に!
濃いめの塩ダレがビールにもご飯にもよく合う!
カルビはめちゃくちゃ柔らかくて噛めば噛むほど
ジューシーな肉汁♡
マルチョウタン、プワンプワンの肉汁に
なんこつはコリッコリ!それぞれ味と食感を
楽しめるも良い
続いて 黒ダレ4種
- アブシン
- 赤センマイ
- ホソ
- 頬肉
塩で焼いた鉄板は取り替えて新しい鉄板で
焼いてくれるのも有り難い!
脂の乗った心臓などのホルモン率高めの4種は
黒ダレ、店特製の醤油や味噌を混ぜた甘辛ダレで!
下味がついていて、軽く焼いた後さらに
黒ダレをくぐらせて焼いてくれる
そうそう、着席時からセットされているタレは
ここから動かしちゃダメなの!
なぜなら、真四角の鉄板は斜めになっていて
端っこに小さな穴が空いている
その下にこのタレ皿が置いてあるんだけど
お肉を焼いた油がこのタレに入っていく仕組み
塩からタレへ、美味しい肉汁は全てこちらの
タレへ流れていく
黒ダレの時ももやしを焼いてくれる
このタレが甘辛くてめちゃくちゃ美味しい
ホルモンはどれも新鮮で臭みゼロ
どれもネトッとした食感はなく食べやすい!
コク塩・黒ダレを食べ終わると次は〆へ!
〆は焼きそばor焼きうどんと選べる
今までの肉汁がたっぷり入った黒ダレが味付けになる
店員さん曰く
- 黒ダレが濃いめなので焼きうどんの方が食べやすい
- 常連さんは焼きうどん率多め
- 〆でもガッツリ食べたい!方は焼きそばがオススメ
という事で焼きうどんを注文
もやしとゆでうどんを軽く焼いて
特製黒ダレを全部投入!!!
グツグツ火を通した後は生卵をネギをトッピング
お好みで山椒をかけて食べるのもOK!
たしかに黒ダレがしっかり濃いめなので
おうどんの方がアッサリしている
でも生卵をかき混ぜていくと半熟になっていく卵と
食べるとまろやか絶品!!!
個人的には焼きうどん=醤油味のイメージが強いけど
ソースもめちゃくちゃ美味しい♡
お会計はテーブルで!
食後に一口ミックスジュースでお口直し
さらにお会計後に「千葉」とかかれたミンティアのプレゼントが待っている!
オープン前から並んでいることが多いけど
17:00/19:00枠で電話予約が出来るので
並ばず食べたいという方は是非お電話を!!
新鮮で美味しい臭みゼロのお肉やホルモン
店員さんが焼いてくれるのでお喋りしながら
一番美味しい瞬間を味わえるこちらのお店
ほっぺた落ちるほど美味しいので
是非行ってみて下さい!!
あ!脂やタレがかなり豪快に飛び跳ねます!!
白い服や汚れたら困るお洋服は危険っ!
そして「恥ずかしいから紙エプロン要らない」
なんて言わずしっかり紙エプロンでご自身を守ってね!
ホルモン千葉
にほんブログ村、人気ブログランキングに登録しています!
こちらのバナーを押してもらえると嬉しいです!
↓↓↓よろしくお願いします!
エリアでお店をお探しの方はこちら
四条烏丸 / 烏丸御池 / 二条・四条大宮 / 今出川・丸太町 / 出町柳 / 京都市役所前・三条京阪 / 四条河原町・先斗町・祇園 / 五条・京都駅 / 円町 / 西院
ネット予約ができるお店はこちら
- 京都の夜景を一望出来る〔Sunny〕 10月 26, 2020
- 烏丸御池に佇む隠れ家的洋食屋さん、ディナーコース5品¥2,500が満足満腹幸せご飯!〔ヒグチ亭〕 4月 5, 2021
- あの香ばしい香り…もう脳内ソース一色〔広島鉄板 叶夢〕 12月 20, 2020
- 桃色の断面が食欲をそそる!ご飯がすすむ先斗町ランチ〔SO-SU ワタナベ〕 2月 14, 2021
- やっぱり焼いた肉は旨い〔焼肉ダイニング甲〕 10月 23, 2020
1 thought on “【ホルモン千葉】肉汁1滴まで楽しめる特製傾斜鉄板!コスパ最高絶品焼肉・ホルモンはここで間違い無し!”