本日お伺いしたお店は
.
JR 丹波口駅 から徒歩10分
五条通りと御前通り交差点を南へ

行列必至の人気店!食べログ百名店のつけ麺はボリューム満点で病みつき! – あいつのラーメンかたぐるま –

.
今回はラーメン好きな方ならよくご存知のラーメン屋
「あいつのラーメン かたぐるま」さんをご紹介!
こちらのお店、食べログ百名店に2017年、2018年、2019年と3年連続受賞されている実力店
城陽にある人気ラーメン店 「俺のラーメンあっぱれ屋」さんのお弟子さんのお店です
※食べログ百名店:食べログユーザーから高い評価を集めた各ジャンルで選出された100店のこと
開店10時半にできるだけ早く行かねば!と、急いで11時前に到着しましたがすでに満席に…
僕たちは少しだけ待って中に入れましたが
僕たちより後に来られた方々がこんなにたくさん!
人気実力店の集客力 恐るべし…
あまり待ちたくない人は、朝食抜いて11時頃に行くのをお勧めします
.


店内はカウンター16席のみと少々こじんまり。
すごいなと思ったのは、コロナへの対策がしっかりしていること!
整理券の配布や、各席の仕切り、食事以外でできるだけ私語を慎むよう依頼するなどなど。
ここ最近行ったお店で一番コロナ対策を意識していたかも。
人気店は人がどうしても集まってしまうから、それぐらいの方が安心ですね!



むぎこはこくとんラーメン(並)¥850、僕はうるとらつけ麺 特製(中)¥1,250、シェアで炙りチャーシューごはん ¥200 を注文
席に案内される前に注文を受けてもらっているので
座ってからそんなに待たずにすぐに出てきました


おおー!
太麺で思ったより具沢山で大きい!!
チャーシューもメンマも分厚めなのがテンション上がる!!
つけ麺のスープは豚骨塩に魚介をプラスした濃いめ
スープが麺によく絡んでガツンとくる食べ応え!!
これが泡系ラーメンというやつか
シンプルに美味い!幸せ!!


ラーメンのスープは、想像と違いさらっとしてた
麺は同じでこちらも美味しい!
炙りチャーシューごはんは 優光 みたいにゴロゴロしたチャーシューがたっぷり
胡椒がよくきいて、これもめっちゃ美味!!
チャーシューごはん 200円は安すぎる
量が多いのは分かっていたので、朝ごはんも抜いて本日に臨みましたが
ほんまお腹パンパンになりました 笑
でも食べたかったラーメンをお腹いっぱい食べられてほんま幸せ!
ガッツリ系のラーメンが好みの方は絶対に好きなはず!!
気になる方はぜひ一度チャレンジしてみて下さい!
ご遠方の方もネットでお取り寄せされているので、気になる方はチェックしてみて下さい!
優光についての記事はこちら
ミスチルが流れるハイセンス〔麺屋 優光〕
ラーメン関連記事はこちら
- フレンチとの見事な融合〔麺ビストロ Nakano〕 9月 28, 2020
- 行列必至のミシュラン掲載ラーメン店〔山崎麺二郎〕 12月 16, 2020
- こってりクリーミーな美味しい坦々麺は円町にあった!〔坦々麺 胡 円町店〕 3月 26, 2021
- スタイリッシュ隠れ家〔麺や 高倉二条〕 9月 25, 2020
- 2021年夏限定メニュー追記☆ミスチルが流れるハイセンス〔麺屋 優光〕 10月 18, 2020
エリアでお店をお探しの方はこちら
四条烏丸 / 烏丸御池 / 二条・四条大宮 / 今出川・丸太町 / 出町柳 / 京都市役所前・三条京阪 / 四条河原町・先斗町・祇園 / 五条・京都駅 / 円町 / 西院
にほんブログ村、人気ブログランキングに登録しています!
こちらのバナーを教えもらえると嬉しいです!
↓↓↓