天ぷらパブでカジュアルに〔酒と肉天ぷら 勝天〕

 

本日お伺いしたお店

阪急 京都河原町駅 徒歩1分

京阪 祇園四条駅 徒歩3分

【追記】2020年11月15日 現在 GoToEat オンライン予約によるポイント付与期間は終了しました

 

京都先斗町でリーズナブルに天ぷらを楽しめる!活気な店内で会話も弾む!‐ 酒と肉と天ぷら 勝天 ‐

 

 

四条通りから先斗町通りへ

少し進んで左手にお店があります

先斗町の雰囲気っていつ来ても良いですよね!

こちらのお店、あの牛カツ京都勝牛の系列店がされているお店

肉と天ぷらが楽しめて、しかも今回GoToEatでポイントが付くとあって今回やってきました!

 

平日金曜日の19時半頃入店しましたがこの活気!!

各々のテーブルで友達や仕事の同僚と楽しい会話が飛び交っているのが印象的でした!

みんな酒・肉・天ぷらのパワーワードに弱いんやな

 

 

 

 

どれも美味しそう!でもやっぱり肉の天ぷらは外せない!

ということで黒毛和牛サーロイン(¥980)、名物勝天串10本(¥1100)

赤ウインナー(¥150)、穴子一本(¥780)を注文

 

うほー!!どれも美味しそう!!

天ぷらをガッツリと食べられるお店に行く機会少ないからテンション上がる!!

どれも揚げたてで最高に美味しい!

サーロインが美味しいのはもちろんだけど

肉天串のコスパがめちゃ良くて美味しい!食感しっかりめです!

出汁につけて食べるだけでなく、ゆず塩や唐辛子などでもお好みでいただける

 

 

続いて半熟鶏たまご(¥450)と本日のカマ焼き(¥750)を注文

半熟たまごは見た目通りトロットロで鶏団子とマッチしていて美味!

カマ焼きはすごく大きくてびっくりしたけど、焼きたての身がホクホクで塩とすごくマッチしていて最高!

個人的に750円は安い

 

 

GoToEatでポイントつくし!と言い聞かせながら

シメにご飯ものでのっけ寿司(¥2480)ときな粉餅7本(¥560)を注文

 

寿司は合計8貫ありましたが、お寿司屋さんではないので

うーん、味は値段考えると普通かな

こないだ すしてつ 行ったところやから、コスパの差を考えてまう 笑

お餅は見た目大きく見えますが、中が空洞なので、思ったよりは軽い感じ

白味噌が付いているので、シメのデザートっぽくはないけど、これはこれでアリ!

 

ここのお店はデート言うよりかは、仲の良い友達や仕事関係の人とわいわい楽しむお店かなと思います

肉と天ぷらと言うだけあって、天ぷら美味しかった!

むぎおとむぎこは外食時はサラダや野菜系はあまり食べないけど、野菜系の天ぷらもたくさん注文されてましたよ!

 

今はGoToEat対象でポイントつくし、プレミアム付食事券にも対応しているので

食事券をお持ちなら、ほぼ現金の支払いなく食事が楽しめると思います!

先斗町で天ぷら食いたいとなった時におすすめの一件でした!

 

 

 

 

その他 ネット予約が出来るお店はこちら

 

同エリア関連記事はこちら

 

エリアでお店をお探しの方はこちら

四条烏丸 / 烏丸御池 / 二条・四条大宮 / 今出川・丸太町 / 出町柳 / 京都市役所前・三条京阪 / 四条河原町・先斗町・祇園 / 五条・京都駅 / 円町 / 西院

 

にほんブログ村、人気ブログランキングに登録しています!

こちらのバナーを教えもらえると嬉しいです!

↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

 

Author: mugio&mugiko

1 thought on “天ぷらパブでカジュアルに〔酒と肉天ぷら 勝天〕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です