今回お伺いしたお店
.
地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩約5分
.

京都らしいデートにぴったりの隠れ家的なお店!ここのローストビーフは必食!-Roji-oku-


元々 月陽KARASUMA さんというお店の跡地
2020年8月10日オープンのお店
マンションの下を進んでいくこの道
路地を奥へ進んでいく、
そう、そんなお店の名前はロジオク!

奥まで進めば何だか愛嬌のあるおじさんのイラストがお出迎え

店内はとても清潔感があり
カウンター6席 テーブル席は何と40席

普段はロールカーテンで仕切られているけど
(今はコロナウイルスもあるから難しいけど)
歓送迎会や飲み会でも使いやすい


ドリンクメニュー
ここの自家製サワーの果物は
しっかり漬けられていて
特に女性は好きそうだよ!


お料理メニュー
このお店は京都の「森田農園」という
契約農家さんがついているので
お野菜がどれもとっても美味しい!

生ハム ハーフサイズ ¥700
カウンターにある生ハムの原木から
削ぎ取られたこちら
塩っ気が効いていて薄いのに噛みごたえ抜群

牛タンの時雨煮とアボカドのタルタル ¥ 980
たっぷりアボカドと牛タンの時雨煮がよく合う
卵黄と混ぜるとよりまろやか!
フランスパンにディップして食べるなんて
何だか大人女子だわ♡なんて思うむぎこ
ワインが合いそう

アスパラとベーコンのビスマルクピザ ¥1,200
むぎこビスマルク大好き!
ピザ生地はパリッパリ チーズはたっぷり
薄生地だけど満足感が抜群の一皿

農園野菜とベーコンのオイルパスタ ¥1,200
え?焼きそば頼んだ?!
と勘違いする程のお野菜たっぷりパスタ
カブや玉ねぎ、アスパラに茄子…
どの野菜もめちゃくちゃ甘くてホクホクとろとろ♡

国産黒毛和牛のローストビーフ
100g…¥2,000
200g…¥3,500(今回はこちらのサイズ!)
300g…¥4,800

黄色いお皿に絶妙なピンク色のお肉
フォークを入れるとスッと切れる柔らかさ
お口に入れるとそれはそれはお肉の旨みが広がる
トッピングはワサビ、黒胡椒、山椒のお好みで
でもソース自体美味しいのでまずはそのまま食べて欲しい!

パンナコッタ ¥500
「パンナコッタはオリーブオイルと少し岩塩がかかっています」
と教えて貰う
岩塩!と思いつつ食べてみると
塩っけのおかげでパンナコッタ自体のとろりとした甘みがより強調される!
オリーブオイルをかける事で、元々ぷるんぷるとろーりなのがよりまろやかに。
所謂「スイカに塩」の原理だこれ!
.
今回は平日の夜にお伺い
他のお客様も多くなく
それぞれの距離を保ちながら
ゆっくり食事ができる空間
土曜日などは満席近くなるみたいなので
予約していくのがベストです◎
これからクリスマスや年始など
大切なあの人と…
普段とは少し違う雰囲気で食事をするには是非こちらのお店で!
特にローストビーフは絶品なので食べてみてください♡
.
その他ネット予約ができるお店はこちら
- 京都宇治で季節を感じられるお抹茶を嗜む〔伊藤久右衛門 宇治本店〕 12月 18, 2020
- 寺町二条でモッチモチの生春巻きやフォーなどの絶品アジアン料理が楽しめる〔ミューズカフェ〕 4月 3, 2021
- じゅわっと肉汁!鉄板ハンバーグ〔HANBURG LABO〕 10月 19, 2020
- 看板のない名店〔希味〕 9月 26, 2020
- ガーリックの香りと大人の空間〔ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ京都〕 10月 27, 2020
.
同エリア関連記事はこちら
- じゅわっと肉汁!鉄板ハンバーグ〔HANBURG LABO〕 10月 19, 2020
- 古き良き喫茶店〔高木珈琲店 高辻本店〕 11月 12, 2020
- 【キムカツ京都烏丸店】厳選ロース25枚重ね!ミルフィーユカツ膳!今なら¥1,100で食べられる! 12月 5, 2021
- 【珈琲の店 雲仙】京都市内で5番目に古い純喫茶で食べるホットケーキが抜群に美味しい! 9月 9, 2021
- 昔ながらの洋食屋でお腹いっぱいお昼ご飯!〔レストラン亜樹〕 1月 21, 2021
.
エリアでお店をお探しの方はこちら
四条烏丸 / 烏丸御池 / 二条・四条大宮 / 今出川・丸太町 / 出町柳 / 京都市役所前・三条京阪 / 四条河原町・先斗町・祇園 / 五条・京都駅 / 円町 / 西院
にほんブログ村、人気ブログランキングに登録しています!
こちらのバナーを教えもらえると嬉しいです!
↓↓↓
1 thought on “その名の通り路地を進めば〔Roji-oku〕”