.
京阪本線 祇園四条駅 徒歩約7分
.

京都先斗町にある有名もつ鍋店!白味噌を使った絶品もつ鍋は季節を問わず食べたくなる – もつ鍋 亀八 別館 –

寒くなると食べたくなるお鍋
それが もつ鍋!!

壁に書かれているお言葉
ほんとそれだわ!なんてウキウキしながらいざ店内へ

1階はカウンターとテーブル
2階は半個室と人数によって対応できるテーブル
今回は1階のテーブル席だった

最近 休肝日を続けているむぎおとむぎこ
今回は「ええとこ取りコース」¥3,500


単品も揃っていてお酒が進むラインナップ

まずはお通し「しめ鯖の燻製」
これが中々良い仕事してるんだよ!
前菜の「肥後牛のカルパッチョ」
このカルパッチョ、単品だと¥980だけど
コースにもついている
単品との量の差はあるけどこれくらいの量がちょうどいい

「炙りモツ」
これめっちゃうまいわ!男皆すきなやつやで!
とパクパクお箸が止まらないむぎお
ちなみに、むぎおがよく言う「男皆好きなやつ!」は
大体女も…いや皆すきだぞ♡

やってまいりました!もつ鍋!!
「出来上がった状態でお持ちしています。弱火でお召し上がりください。味噌が下に沈んでいるので中からよくかき混ぜてお召し上がりください。」
と店員さんが教えてくれる

コトコトコトコト

亀八のこのスープ
牛骨ダシに京都の吟醸白味噌をブレンド
まろやかでとろりとした口当たりは良い感じでニンニクが効いている
プリップリの近江牛のモツとの相性抜群!

生麩やお豆腐、野菜もたくさん入っている
店員さんから
「最後こちらの鍋で〆を作るのでスープは少し多めに残しておいてください」
と言われるんだけど…なんだよなんだよわかったよ!
って思ってたけど言われた意味がわかる
このスープ、全部飲み干したくなるほど美味しい♡
飲めば飲むほど飲みたくなる病みつきの味…
もしやこれは悪魔の飲み物?!
モツも噛めば噛むほどジューシーな旨味がお口の中に広がる
そしてスープを吸ってクタクタになった野菜とお豆腐
何て美味しいんだろう

〆は中華麺or雑炊で選べる
悩むけど今日は中華麺の気分
一旦鍋を下げられて再び出来上がった状態で
持ってきてくれる
あのね……これははっきり言いたい
.
麺、正解
.
めちゃくちゃ美味しかった!
油かすがトッピングされていて
香ばしい油かすがこのスープにひたひたに……
何で美味しいんだ!

食後に柚子シャーベットと温かいお茶漬けを持ってきてくる
この柚子シャーベット、果肉めっちゃ入ってて
お鍋のお口直しには最高にさっぱり♡
.
当たり前に有名な亀八
でも秋冬寒くなってくると
必ず食べたくなる、いや飲みたくなるこのスープ
是非皆さんも行ってみて下さい!
(平日でも予約で埋まる事があるみたいなので予約した方が確実です!)
.
そして食べたいけど
亀八は遠いよ!
コロナウイウルもあるし行きづらいよ!という方
お家でも楽しるよ!
.
その他 ネット予約が出来るお店はこちら
- おしゃれブランチ〔BLUE BOOKS cafe KYOTO〕 10月 8, 2020
- 美味しい和食でほっこり〔お出汁とおばんざい musubu〕 1月 13, 2021
- 香ばしい香りの正体はパリッパリの炭火焼!〔うなぎ・ひつまぶし 炭櫓〕 1月 15, 2021
- 天ぷらパブでカジュアルに〔酒と肉天ぷら 勝天〕 11月 8, 2020
- モッチモチ出来たて生パスタ〔Beer&Pasta スケルツォ〕 10月 11, 2020
.
同エリア関連記事はこちら
- 香ばしい香りの正体はパリッパリの炭火焼!〔うなぎ・ひつまぶし 炭櫓〕 1月 15, 2021
- 静かに佇む、京都中華を受け継ぐカラシ入そば〔広東料理 龍鳳〕 2月 26, 2021
- 鉄板のライブ感〔かめはめは〕 9月 30, 2020
- 遊び心を持つ全ての大人へ〔放課後駄菓子バー A-55〕 9月 19, 2020
- 貝の旨味が凝縮〔貝出汁拉麺 美鶴 六角〕 9月 12, 2020
.
エリアでお店をお探しの方はこちら
四条烏丸 / 烏丸御池 / 二条・四条大宮 / 今出川・丸太町 / 出町柳 / 京都市役所前・三条京阪 / 四条河原町・先斗町・祇園 / 五条・京都駅 / 円町 / 西院
にほんブログ村、人気ブログランキングに登録しています!
こちらのバナーを教えもらえると嬉しいです!
↓↓↓
1 thought on “やっぱりこの味、極旨スープ〔もつ鍋 亀八 別館〕”