本日お伺いしたお店は
.
阪急京都線 河原町駅 徒歩約2分
.

京都河原町エリア カウンターで食べるリーズナブルなお寿司屋さん!お客さんどおしでも会話が楽しめるアットホームな空間 – 鯛壽司 –
.

創業50年のこちらは
ご夫婦とお父さんの3人で切り盛りしているお店

店内はカウンターのみ
お客様がくると大将が
「ごめんねぇ、ちょっとだけ詰めてくれる?
ごめんなさいねぇ、もっと頑張ってお店大きなるように頑張るからねぇ」
とニコニコキャッキャお話してくれる
横で奥さんが「何言うてんの!狭くてごめんな!ここ座ってな!」
と明るくツッコむ物凄くアットホームなお寿司屋さん
むぎこはこのお2人を心の中で
(何だかジブリに出てきそうなお2人だ…)
と惚れ惚れ見ているのです♡

メニューは基本これだけ
赤だしとねぎま汁もある
基本的に、にぎるかつまむか
何せカウンターメニューがないので
他のお客様が頼んだものを
「あのお客さんのやつ食べたいです」とか
「さっき頼んではったやつ食べたいです」
とかアバウトな頼み方が通用する
.
にぎり寿司 ¥2,000は8貫
その日によって内容は変わるけど
ここのお寿司はネタ大きめシャリ小さめの抜群サイズ
.
そしてこのお店の嬉しいポイントは
「嫌いなもんや食べれへんもんある?」と聞いてくれる
むぎこは生の青魚とウニが食べられなくて…
毎度「青いのとウニがダメです」と言うと
「へぇっ!!!そりゃ助かるわぁ〜!!ありがとお!」
とお礼を言われる
なのでこのお店行った時に「ウニだめです」と
言ってる女が居ればむぎこの可能性あります


本日の8貫はこちら!
上)大海老・タコ・イカ・鯛・カンパチ・中トロ
下)穴子・いくら

大海老
いつ食べてもでっかい海老
海老って時々ジャリッて食感のやつあるでしょ
背ワタかな、あれ嫌だよね
ここの海老はいつ食べてもジャリジャリしないからお口も安心◎

カンパチ
むぎこカンパチ大好き!
ここのカンパチは絶妙な脂のりなんだ!
だから普段カンパチあんまり…という方も食べやすいよ!

イカ
実はむぎこ、そこまでイカが好きじゃない
なぜかと言うと……ネトネト食感が苦手
新鮮でコリコリっとツヤツヤっとしたイカは大好き♡
でもここのイカの食感は何故か良い
ねっとり感が悪くないんだ
ネトネトではなく、ねっとり

いくら
ここのいくらは、いくら本来の味だよ!!
お醤油辛さや生臭さがない
あと海苔!海苔が美味しいんだ♡

中トロ
お口の中でとろける〜〜〜〜
そして甘い

穴子
ふわっふわなの
煮た後に炙っていてお醤油つけて食べるスタイル
.
さて8貫食べてまだ物足りないむぎおとむぎこ
2周目入ります
1周目は大将のおまかせだけど
2周目は「好きなんあれば言うてねーおすすめは○○と…」と教えてもらえる

2周目が始まる前に赤だしへ
本日は 鯛とジュンサイの赤だし
山椒の風味が強めの赤だし
ほっとするんだこれが♡


上)イカ・ホタテ・穴子・中トロ
下)イカ・トロタク細巻・ネギトロ細巻・中トロ
.
ウニや青魚がイケる人は
ウニ軍艦やシメサバもやってくれるよ!

トロタク
とろりとした食感にパリポリたくあん
そこ風味の良い海苔
これがとっても合うんだ!!
ちなみにむぎお、このお店で初めてトロタクの味を知る
「僕これ1000個食える」

ネギトロ
細巻だからお腹いっぱいになり始めても
パクパク食べれちゃう♡
.
本日のお会計は
お寿司2周分+赤だしで¥8,250
お寿司¥2,000だから
赤だしは¥250かもしれない
(レシートも無いからアバウト)
一貫で考えると¥250
(以前ご紹介した先斗町 すしてつ は
一貫¥110、二貫で¥220なので比較すると割高かも)
二貫二二〇円、先斗町で最強コスパ!〔すしてつ〕
でもこのお店の凄いところは
お店とご夫婦の雰囲気、ネタの大きさ、
大将の「なにか握りましょか?それともつまみますか?」という絶妙な間合い
そして他のお客様との距離感が一期一会で楽しめる
控えめに言って最高
ご馳走さました後の満足感が100%◎◎◎
.
店内に入ればアットホームな優しい空間
食べ終われば満腹お店を出た後の
この満ち足りた気持ち
是非皆さんにも味わって欲しい!!!
京都の人は勿論、京都観光や京都旅行でも食べる価値あり!
むぎおとむぎこ2人とも大好きなこちら
是非行ってみてください♡
(混んでる日も多いので電話予約した方がいいよ!)
.
.
同エリア関連記事はこちら
- 香ばしい香りの正体はパリッパリの炭火焼!〔うなぎ・ひつまぶし 炭櫓〕 1月 15, 2021
- 静かに佇む、京都中華を受け継ぐカラシ入そば〔広東料理 龍鳳〕 2月 26, 2021
- 鉄板のライブ感〔かめはめは〕 9月 30, 2020
- 遊び心を持つ全ての大人へ〔放課後駄菓子バー A-55〕 9月 19, 2020
- 貝の旨味が凝縮〔貝出汁拉麺 美鶴 六角〕 9月 12, 2020
.
エリアでお店をお探しの方はこちら
四条烏丸 / 烏丸御池 / 二条・四条大宮 / 今出川・丸太町 / 出町柳 / 京都市役所前・三条京阪 / 四条河原町・先斗町・祇園 / 五条・京都駅 / 円町 / 西院
にほんブログ村、人気ブログランキングに登録しています!
こちらのバナーを教えもらえると嬉しいです!
↓↓↓