桃色の断面が食欲をそそる!ご飯がすすむ先斗町ランチ〔SO-SU ワタナベ〕

 

本日お伺いしたお店

阪急京都線 河原町駅 徒歩約1分

京阪本線 祇園四条駅 徒歩約4分

 

京都先斗町でサクサクしっとりミルフィーユとんかつと幸せオムバーグ-SO SUワタナベ-

 

四条通りから先斗町に入ってすぐ左手にあるこちら

 

店内は縦長、シックな雰囲気

左手に4人掛けテーブル席が2つ

壁に沿うように2人掛けテーブル席4つ

一番奥の暖簾の向こう側にもテーブル席があるよ!

 

 

 

長崎の芳寿豚って凄く大事に大事に育てられているらしい

 

 



 

さすが洋食食堂と看板を出してるだけある

色々なメニューがある

 

シャトーブリアンカツ御膳 ¥1,980

これこれー!今日はこれを拝みにきたと言っても

過言ではない

 

このほんのりピンク…いや桃色の豚肉

一口かじれば衣がサッックサク

たまに大きめの衣をまとってるカツがあるけど

あれはお口の中攻撃してくるから危ない時あるよね

でもここの衣はめちゃくちゃ細かいの!

お皿にカツ用の網が置いてないのに

お皿に直に置いているのに

最後までサックサク

 

サックサクの衣の後に待ち構えるのは

しっとり、そして弾力のある豚肉!

たまに豚肉独特の臭みがあるやつ

あれちょっとクサイよね!ウッてなる時あるよね!

でもこの豚肉、さすが大事に育てられてるだけある

全っ然全く臭いがない

美味しい匂いしかしないの!

 

岩塩、甘いソース(炒りごま入り)、醤油だれ

と3種類で味が楽しめるようになっているのも良い!

そしてこちらの定食は

!ご飯おかわり自由です!

そして安定の豚汁

洋食屋さんってなんでスープじゃなくて

豚汁なんだろう??

でも豚汁だからこそホッとするんだよなー!

 

オムバーグ ¥1,780

 

これこれー!むぎこはこれをめちゃくちゃ楽しみにしてた!

オムライスの上に!ハンバーグ!

こんな素敵な大人のお子様ランチ みたいなやつ!

両方好きなら間違いなく頼むべき一品♡

 

ちなみに、こちらはメニューには載ってない

でも直接「オムバーグ出来ますか?」と注文すると

作ってくれるので是非!

食べログさんにも書いていたりするので問題なしですよ!

 

さてこちらのハンバーグ

お箸で割ると肉汁がジュワ〜と出てくる

肉肉しいほど肉!って感じの硬め

玉ねぎも入っている

これだけでも美味しいけど

ほのかに香辛料か香草の味もするので

ソースと絡めて食べるのも有り◎

 

ソースはあっさりのデミグラスソース

オムライスはケチャップライスでハムとマッシュルーム

デミグラスソースがべったり濃くなく

ふわふわ卵はバターがしっかり香るの♡

 

現在コロナウイルスで緊急事態宣言中もあり

テイクアウトのお弁当もされているよ!

この日も何名か「夜に取りに来るから!」と予約されていた

 

先斗町で、ランチでは少し高めになるけど

この桃色しっとりシャトーブリアンカツと

皆大好きオムバーグは絶対食べて見て欲しいので

是非是非行ってみてください!

 

 

 



 

 

エリアでお店をお探しの方はこちら

四条烏丸 / 烏丸御池 / 二条・四条大宮 / 今出川・丸太町 / 出町柳 / 京都市役所前・三条京阪 / 四条河原町・先斗町・祇園 / 五条・京都駅 / 円町 / 西院

 

 

ネット予約が出来るお店はこちら

 

 

にほんブログ村、人気ブログランキングに登録しています!

こちらのバナーを押してもらえると嬉しいです!

↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村


京都食べ歩きランキング

Author: mugio&mugiko

1 thought on “桃色の断面が食欲をそそる!ご飯がすすむ先斗町ランチ〔SO-SU ワタナベ〕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です