本日お伺いしたお店
京阪 清水五条駅 徒歩約5分
鴨川を眺めながらゆっくりモーニング&ランチ&カフェが楽しめる贅沢隠れ家空間-川間食堂-
名前が渋めの「川間食堂」
こちらのカフェは鴨川と高瀬川に挟まれいる
だから川間食堂
店内に入ると先にオーダーするシステム
おすすめはサンドイッチとライスバーガー!
京都でライスバーガーが食べられるお店って
少ないよね!
京都らしい奥に長い店内は手前にカウンター
奥にテーブルがある
壁面には東山の絵が青色で描かれていたり
なんだかとてもお洒落な炭と植物の融合が
飾られたいたりアートな雰囲気も抜群◎
一段下に降りる空間には
ソファー席が左右に、
そして真ん中には鴨川をのんびり一望出来る
贅沢なテーブルがある
晴れた日は窓が開いていて
風の音や川のせせらぎ、たまに聞こえる鳥の声
めちゃくちゃ贅沢な場所なの!
窓から外に出るのもOK!
この日は凄く晴れていたので春らしい爽快さが
しっかり感じられるよ!
ライスバーガー(キンパ) ¥500
本日のスープ(お味噌汁) ¥380
自家製金柑ソーダ ¥600
この金柑ソーダ、めちゃくちゃ美味しい!
ソーダは甘すぎず、金柑の強い酸味もなくて
シロップに漬けてあるこの金柑はフレッシュに甘い
そして種も入ってなくて全部食べられるよ!
歩くと少し暑い京都の春のお昼や
夏のあっっっつい日にはこんなサッパリソーダが最高だ!
さてライスバーガーはキンパをオーダー
濃いめに味付けされた牛肉と野菜達が
ご飯に合うー!
あとここの海苔、良い香りで美味しい
そして本日のスープ、本日はお味噌汁
大根・おあげさん・ごぼう・にんじん・たまねぎ
具沢山のお味噌汁はしっかりお出汁の味もして
美味しい!
日のよって変わるみたいなのでスープも要チェック!
ライスバーガーは所謂おにぎらずって事??
初めて食べたけど食べ方が悪いんだろうな
ポロリポロリと具やご飯が落ちちゃう!
食べる時はお洋服等お気をつけてっ◎
サンドイッチ (チキンマスタード) ¥450
ライスバーガー (京風きつね) ¥600
アップルジュース ¥400
サンドイッチは内容によってパンが変わるとの事
これはライ麦パンで、硬さの中にもしっとりとしていて
ジューシーなチキンにまろやかなマスタードソース!
ライスバーガー 京風きつね も気になったのでオーダー
ぷっくりお稲荷さんの中には鶏ミンチがたっぷり!
しば漬けがアクセントになっていて
これぞ京都!という味◎
京都で鴨川の横にあるお店は
「鴨川が眺められますよ!」と書かれている事が
多いけど、こんなに静かでのんびりゆっくり
鴨川を眺めながら食べたり飲んだり出来るカフェは
珍しいかもしれない!
ご飯も美味しいし飲み物も美味しい◎
京都の雰囲気を独り占め出来て
お友達とお喋り、1人でのんびり本を読んだり
色んなシーンで楽しめるこちらのお店
奥のソファ席や贅沢席は予約必須!
ネット予約ができるので行く際は是非どうぞ!
エリアでお店をお探しの方はこちら
四条烏丸 / 烏丸御池 / 二条・四条大宮 / 今出川・丸太町 / 出町柳 / 京都市役所前・三条京阪 / 四条河原町・先斗町・祇園 / 五条・京都駅 / 円町 / 西院
ネット予約ができるお店はこちら
- 絶妙な辛さの向こう側にコク旨激旨が待っている〔キムチのミズノ〕 12月 22, 2020
- 野菜巻き串、この美味しさ間違い無し!〔まんざら えきよこ 串と酒〕 3月 12, 2021
- 鶏は串に刺さず石で焼け〔石焼地鶏とりくら〕 10月 30, 2020
- 天ぷらパブでカジュアルに〔酒と肉天ぷら 勝天〕 11月 8, 2020
- 京都宇治で季節を感じられるお抹茶を嗜む〔伊藤久右衛門 宇治本店〕 12月 18, 2020
にほんブログ村、人気ブログランキングに登録しています!
こちらのバナーを押してもらえると嬉しいです!
↓↓↓よろしくお願いします!