本日ご紹介するお店
地下鉄東西線 烏丸御池駅 徒歩約5分
四条烏丸エリア:京都で有名な海鮮ランチといえばココ!!京都の港?!と言われるお店の贅沢めしは偽りなしの満腹ランチ!!-夢処 漁師めし 雑魚や-
オープン前から数組並ぶこちらのお店は
京都で有名なザコヤグループの1つ
そして以前ご紹介した
「1番鬼盛り?!1000円でお腹いっぱいになる最強丼ランチ!BASE358」
の系列店!
(題名を押すと当時の記事が読めます◎)
店内は靴を脱いで上がる掘り炬燵席が4つ
テーブルの移動ができるので4名以上でも入れる
そして細長い奥にはカウンター席もある
京都らしい奥に長〜〜〜い建物
BASE358の鬼シリーズもコスパ最強だったけど
ここのランチはもっと凄い
基本は7品ついた定食1つで勝負している!
そして
¥1000の「贅沢めし」に
+¥300で「より!贅沢めし」に
+¥600で「まじ!!!贅沢めし」になるのだ!
何がより!まじ!!贅沢になるかと言うと…
この贅沢めしの海鮮の量がそれぞれ増える
どんどん立派な海鮮丼になっていく
いわゆる課金システム!!
贅沢めし ¥1000
本日のメインはイカの唐揚げ
副菜は煮魚
メニューに書かれている通り無難なサラダから
お豆腐・おばんざい・茶碗蒸しとおかずが盛り沢山
別皿に玉子の黄身がついているので
お好みでお醤油を混ぜて贅沢めしにかける!
この贅沢めし、マグロのタタキに色んな海鮮が
混ぜ合わせてある状態「なめろう」っぽい感じ
より!贅沢めし ¥1,300
より!贅沢になる本日の鮮魚は「ハモ」
夏の京都といえばハモだからね!!
ちなみに…まじ!!贅沢めしの本日の鮮魚は
生しらす・赤貝・ほたてというラインナップ
このラインナップは日替わりで変わるんだって!
そしてこの贅沢めし最大の感動は
〆として鯛茶漬けにしてくれるの!
元々入っているご飯を少し残して鯛茶漬けにするも良し
全部食べ切って新たにご飯おかわり!からの鯛茶漬けにするも良し
しかもこの鯛茶漬け、ちゃんと鯛の切り身が
しっかりプラスされている!!!
なんとも最後の最後まで贅沢!!
そんな「ほんまに贅沢やなこれ!」と言わんばかりの
贅沢めしランチ、是非行ってみてください◎
夢処 漁師めし 雑魚や
にほんブログ村、人気ブログランキングに登録しています!
こちらのバナーを押してもらえると嬉しいです!
↓↓↓よろしくお願いします!
エリアでお店をお探しの方はこちら
四条烏丸 / 烏丸御池 / 二条・四条大宮 / 今出川・丸太町 / 出町柳 / 京都市役所前・三条京阪 / 四条河原町・先斗町・祇園 / 五条・京都駅 / 円町 / 西院
ネット予約ができるお店はこちら
- やっぱりこの味、極旨スープ〔もつ鍋 亀八 別館〕 11月 26, 2020
- 希少豚100%ハンバーグ!〔Hamburg Conel〕 11月 22, 2020
- 京都の夜景を一望出来る〔Sunny〕 10月 26, 2020
- 【SABAR京都烏丸店】四条エリア、西日本では珍しい「とろさば」が頂ける! 6月 13, 2021
- 鉄板のライブ感〔かめはめは〕 9月 30, 2020
1 thought on “【夢処 漁師めし 雑魚や】お魚好きには100点満点の贅沢めし!ボリューミーかつリーズナブルな海鮮ランチはここで決まり!”